音楽&薬草bar Scivias

名古屋市中区錦1−15−10萬新ビル2階で営業の音楽&薬草bar Sciviasのブログです。電話080-5129-2795 http://www.facebook.com/barscivias

TRANS-NAYABASHI EXPRESS 名古屋クラフトワーク・ファン・ミーティング 2015.3.15 start15:00-19:00 CHARGE:500YEN(別途1DRINK要)

TRANS-NAYABASHI EXPRESS 名古屋クラフトワーク・ファン・ミーティング

2015.3.15 start15:00-19:00

 CHARGE:500YEN(別途1DRINK要)

f:id:otyto:20150222225811j:plain

 

出演 

Craftwife(電子ポップユニット)TALK+DJVJ

ホンダトロン(名古屋テクミー)

DJ Yaz(YAZROCKET)音楽と解説

マサコ(herzschallplatten) DJ and More!!

 

■Craftwife クラフトワイフは、iPhoneを片手にテクノポップを演奏する既婚女性によるユニット。 2008年夏より、岐阜と東京を拠点に、日本各地や海外にて制作とオーディオ・ビジュアルパフォーマンスを行う。 音響合成プログラムと映像サンプリングシステムの制作から、 電子回路と衣装のデザインと制作までを幅広く手掛け、音楽、映像、デザイン、ファッション、イラストレーション、プログラミング、 言語といった既存の領域を超え「作る」という行為と精神を尊重した制作活動をしている。 2013年12月現在では、tn8(1号)を核に、KR-9000(2号)、NZ3(3号)、YS4(4号)、YK5(5号)、JN-606(6号)の6人のメンバーから構成されており、主婦であることを活かしたiPhoneアプリケーションの制作を手がけるなど、幅広い活動を展開している。

 

SCIVIAS

住所:名古屋市中区錦1−15−10 2F

電話:080-5129-2795

定休日:月、火

 

SCIVIASへのアクセス

 ★名古屋駅から来られる方

 JR名古屋駅の桜通口を出て右折し道なりに歩き、(途中、右手に名鉄近鉄デパートがあります)モード学園の大きなビルがある笹島交差点を左折して広小路沿いを伏見・栄方面に10分ほど歩くと、頭上を都市高速が走る交差点が見えてきます。その交差点をこえ、さらに伏見・栄方面に直進して3分ほど歩くと納屋橋が見えてきます。(目印は右手に大きなクジラが書かれた看板があります)納屋橋をこえた、すぐの交差点を左折(交差点角の1Fがタイ料理レストラン サイアムガーデンのビルが目印です)して、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

 

 ★地下鉄 伏見駅から来られる方

 地下鉄伏見駅8番出口から広小路沿いを名古屋駅方面に5分ほど歩きます。右手にYAMAHAが見える交差点の次の納屋橋交差点を橋を越えずに右折、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニストップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

2015年3月11日[水]~4月11日[土] 中川多理「 散聚ーー散りそして集る人と人がたーー 」

2015年3月11日[水]~4月11日[土] 

中川多理「 散聚ーー散りそして集る人と人がたーー 」

 

中川多理の人形たちが「白い海」の漂泊から岸辺にたどり着いたのは、ちょうど災禍の頃だった。荒廃した砂地は、何ものも拒否しているかのように思えたが、それでも人形たちの再生の兆しを受け入れた。

忘却がさらに荒廃をすすめた。

忘却の海から逃れるために、砂の楼閣にバベルの塔を。そして何処へでも拡散できる箱船を。
箱組みのバベルの塔が、パラボリカ・ビスに、名古屋の古民家に屹立し、そこで人形たちはしばしの時をすごした。時が過ぎると、塔は解体され、数多の箱船となり、散り散りになる。人形たちを納め、あるいは空のままで。忘却の海を彷徨った箱船は、ふさわしい岸に漂着し、そこでしばしの休息と邂逅の時を過ごす。新たな交流は人形の記憶となってまた次の塔の建設を待つ。

 

SCIVIAS

住所:名古屋市中区錦1−15−10 2F

電話:080-5129-2795

営業時間:19時〜翌2時ごろ(イベント開催時は営業時間が変更する場合がございます。)

定休日:火

 

SCIVIASへのアクセス

 ★名古屋駅から来られる方

 JR名古屋駅の桜通口を出て右折し道なりに歩き、(途中、右手に名鉄近鉄デパートがあります)モード学園の大きなビルがある笹島交差点を左折して広小路沿いを伏見・栄方面に10分ほど歩くと、頭上を都市高速が走る交差点が見えてきます。その交差点をこえ、さらに伏見・栄方面に直進して3分ほど歩くと納屋橋が見えてきます。(目印は右手に大きなクジラが書かれた看板があります)納屋橋をこえた、すぐの交差点を左折(交差点角の1Fがタイ料理レストラン サイアムガーデンのビルが目印です)して、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

 

 ★地下鉄 伏見駅から来られる方

 地下鉄伏見駅8番出口から広小路沿いを名古屋駅方面に5分ほど歩きます。右手にYAMAHAが見える交差点の次の納屋橋交差点を橋を越えずに右折、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニストップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

定休日&営業時間の変更

3月より営業時間を19時〜翌2時に、定休日を火曜と変更します。

いままで月曜休みでしたが、今後は月曜も営業してますので、よろしくお願い致します。

 

SCIVIAS

住所:名古屋市中区錦1−15−10 2F

電話:080-5129-2795

営業時間:19時〜翌2時ごろ(イベント開催時は営業時間が変更する場合がございます。)

定休日:火

 

SCIVIASへのアクセス

 ★名古屋駅から来られる方

 JR名古屋駅の桜通口を出て右折し道なりに歩き、(途中、右手に名鉄近鉄デパートがあります)モード学園の大きなビルがある笹島交差点を左折して広小路沿いを伏見・栄方面に10分ほど歩くと、頭上を都市高速が走る交差点が見えてきます。その交差点をこえ、さらに伏見・栄方面に直進して3分ほど歩くと納屋橋が見えてきます。(目印は右手に大きなクジラが書かれた看板があります)納屋橋をこえた、すぐの交差点を左折(交差点角の1Fがタイ料理レストラン サイアムガーデンのビルが目印です)して、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

 

 ★地下鉄 伏見駅から来られる方

 地下鉄伏見駅8番出口から広小路沿いを名古屋駅方面に5分ほど歩きます。右手にYAMAHAが見える交差点の次の納屋橋交差点を橋を越えずに右折、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニストップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

2015年1月30日(金)20時〜 Coincidence 入場無料(要ドリンクオーダー)

 

2015年1月30日(金)20時〜 Coincidence 

 

入場無料(ドリンクオーダー)

 

北海道札幌市からラモーン鉄男氏を招き
初開催となるCoincidence。

刺激的な曲達が乱れ飛ぶ、
なかば砂嵐の様な新年会になると思います。

 

 

 

Special Guest DJ
ラモーン鉄男
 
Guest DJs
DJ Deathperado
lejewo
 
Resident DJ

 収 -Xu)

 

 

2015.1.24(土)19:00〜23:00 『Synthetic Sine』 Charge:1000Yen(+1Drink)  Special Guest Live: KOHEI SAKAE (CoooK)

『Synthetic Sine』

2015.1.24(土)19:00〜23:00

Charge:1000Yen(+1Drink)

Special Guest Live:

KOHEI SAKAE (CoooK)

Live:

Morinobear 

DJ:

Sumilille (mix digitable) 会長桜井(Gutenberg) Xu(faktoria)        

 

『Synthetic Sine』はTechnoやSynthpop等  エレクトロニクスなサウンド主体の  音楽イベントです。    第三回目となる今回は  初のライブアクトをフィーチャー。   ゲストライブに様々なミュージシャンへ   サポート/アレンジャー/リミキサーとしての参加や  「Roland Groove Competion2003+2006」にて    グランプリ+準グランプリ2冠獲得するなど  そのサウンドプロダクションに定評のある  東京のKOHEI SAKAE(CoooK)を迎えます。   また名古屋のデイテクノイベントの先駆け  『mix digitable』等でDJ出演してきた Morinobearが初のライブを披露。

その『mix digitable』主催の SumililleもDJにて参加。    今回は夜~終電前の遊びやすい時間帯で  開催します。

SCIVIAS

住所:名古屋市中区錦1−15−10 2F

電話:080-5129-2795

営業時間:20時〜翌4時ごろ(イベント開催時は営業時間が変更する場合がございます。)

定休日:月、火

 

SCIVIASへのアクセス

 ★名古屋駅から来られる方

JR名古屋駅の桜通口を出て右折し道なりに歩き、(途中、右手に名鉄近鉄デパートがあります)モード学園の大きなビルがある笹島交差点を左折して広小路沿いを伏見・栄方面に10分ほど歩くと、頭上を都市高速が走る交差点が見えてきます。その交差点をこえ、さらに伏見・栄方面に直進して3分ほど歩くと納屋橋が見えてきます。(目印は右手に大きなクジラが書かれた看板があります)納屋橋をこえた、すぐの交差点を左折(交差点角の1Fがタイ料理レストラン サイアムガーデンのビルが目印です)して、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

 

 ★地下鉄 伏見駅から来られる方

地下鉄伏見駅8番出口から広小路沿いを名古屋駅方面に5分ほど歩きます。右手にYAMAHAが見える交差点の次の納屋橋交差点を橋を越えずに右折、少し歩くと左手にSCIVIASの看板が見えてきます。ミニストップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

 

 

1/17(土)Test Tone Music listening vol.3 18時スタート 無料(ドリンクオーダー要)

1/17(土)Test Tone Music listening vol.3 18時スタート

無料(ドリンクオーダー要)

 

出演

Yum(バーバパングリン) 

小林雅典

Kikuchi Yukinori

takagi hirokazu

MAGURO

 

演奏という枠にこだわらず、純粋に音を聞いてもらうためにリラックスして聞いてもらえる環境でやりたいと思います。
演奏とリスニングの中間ぐらいでやります。お酒飲みながら聞いてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
場所 薬草&音楽バー SCIVIAS(スキヴィアス) 
http://otyto.hatenablog.com/

名古屋市中区錦1-15-10 2F 

電話 080-5129-2795 

名古屋駅から来られる方 
名古屋駅から笹島交差点を左折して広小路沿いを伏見・栄方面に10分ほど歩くと(モード学園の大きなビルがある交差点を左折します一階にファミリーマートがあるので、それを左手に見ながら直進です)。頭上を都市高速が走る交差点が見えてきます。その交差点をこえ、さらに伏見・栄方面に直進して3分ほど歩くと納屋橋が見えてきます。(目印は右手に大きなクジラが書かれた看板があります)納屋橋をこえた、すぐの交差点を左折して、少し歩くとSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。 

★地下鉄 伏見駅から来られる方 
地下鉄 伏見駅8番出口から広小路沿いを名古屋駅方面に5分ほど歩きます。右手にYAMAHA見える交差点の次の納屋橋交差点を橋をこえずに右折、少し歩くとSCIVIASの看板が見えてきます。ミニトップが右手にある交差点まで行くと行き過ぎです。

★お車で来られる方
柳橋交差点から南下して、すぐの脇道を左折すると、夜間400~500円が上限のパーキングがいくつかあります。満車の場合もございますので、その際はご容赦ください

 

 

 

 

Lucio Capece『Factors of space inconstancy』

Lucio Capece『Factors of space inconstancy』

Factors of space inconstancy | Drone Sweet Drone

 

 細く微かに揺れる息を吹き込んだサックスがゆっくりとインサートされる。サックスは揺れる息の不安定さにによって疎らにハーモニクスの高い音が鳴る。しばらくすると掠れ掠れだった音が定まり鮮明さが増す。そしてまた掠れ、また定まり明確になり、時折ハーモニクスのもう一つの色彩が加わるというように、音が現われては消えていくというギリギリの境界線のあたりを行ったり来たりする。

 

 サックスの後ろに判別の難しい低音域の蠢くような音が見える。ある時は背景の蠢きが見えそうになるが、また薮の中に潜り込んだ様に判別が難しくなるという様に息が描く音のコントラストの変化により背後の音の見え方もまた変わっていく。おそらくは作品の前半では背景の音のヴォリュームに、さほどの変化がないように聴こえるが、息によるサックスのコントラストの変化により背景の音の聴こえ方が変わる様子は耳の解像度が音に導かれて変化しているようだった。

 

 目的地を定め歩みを運ぶと、その目的地は見ることが出来るが、その周辺にある出来事はマスキングされてしまう。思いがけない出会いを排斥して目的地に効率よく進むのは、旅ではなく一つの工程をこなすことだと思うのだが‥

 

 あらかじめ期待した甘美な旋律や響きに心を奪われることなく、ある音を頼りに他の異なる音が見えてくるという音楽的というには素朴な耳の扱い方から見える世界。そこには狂騒も陶酔もないかも知れないが、耳は囚われる事無く自由でいられる。ただただすれ違っていくように聴こえた音たちのなかから、思いもよらぬ音の交錯や結び合わせを見つけたりもする。

 

 はじめは音の差異に注意を払っていた耳は、一見交錯していた音たちが異なる階層で運動していることに気づく。異なる階層の音たちが重ね合わさり眼前に広がる世界を描き出す。この作品ではサックスの音を頼りに、その背景の音を耳が意識するようになり、音響が多層的に成立していることを気づかせてくれる。何か一つの目的を描き出すのでなく異なる出来事が折り重なって多様な可能性を孕んだ世界となる。